M-1

Mixiに書いたものをちょこっと弄ったものから。私はお笑いはテレビで適当に見る程度。それも深夜は見ないレベルです。

当日出かける前にちょこっとだけ予選を見た。そこで敗者復活したオードリーが出ていたんだけど、その時点では「私は好きなコンビで、出来も悪くないけど、一組だと厳しいかな」でした。

そのあと決勝→敗者復活を見た感想。

決勝メンバーの事前の好みではナイツ、U字工事、オードリー。単純に面白いかどうかでもこの3組でした。笑い飯は昔は面白かったんだけどなあ。飽きたのか変わったのかは分からない。ちゃんと成功していても点数は微妙だったと思うけど、ザ・パンチはちょいと可愛そうな感じでしたね。

勝戦は賞レースとしては順当でしょうか。初めて見たナイツのSMAPネタは話題が複数人に分散するのが微妙。ナイツのネタの中ではどうなのだろう? とも。まあでも、ジャニーズ事務所のタレントをネタにする意欲は買う(実際、ジャニーズタレントを物真似する芸人、テレビではいないと思うし)。

NON STYLEは個人的には特に可もなく不可もなく、といったとこなのですが、去年のサンドウィッチマンもそういう印象だったのでまあここが優勝かな、と。

オードリーは敗者復活と決勝1回戦(どちらも同じネタ)の方がまだ普通の漫才の枠に収まっていて出来も良かったのは否めない。しかし他の人にとってはどうででも良い話だが、芸名(ハンドル)が一致する若林にはそれだけで微妙にシンパシーを感じます。おもしろ荘で見たときから印象も良かった。

敗者復活から、髭男爵。「流行語大賞ノミネートもしなかったからルネッサーンスで始めない」という開幕の時点で決勝行く気ないやろ、という残念感。ぶっちゃけ髭男爵は「お前ら、とりあえず笑っとけ」「逆に聞こう、お前ら、何が面白い」とか観客を突き放すスタイルの頃のほうが面白かったです。

パプア。インターネット上の評価で「大穴」という表現だったのでちょっと期待したのですが、面白さが良く分からず。やや寒くない永井佑一郎(ショートナイツの人)といった感じ。

敗者復活を見るのは多分3回目なのですが、1分ネタ番組の増加と、私がテレビを見るようになったせいで知らないコンビがあまりいない、というハンデもあり、全体としてあまり「とても面白い漫才」という評価はなし。「オードリー以外に敗者復活を選ぶとしたら」と自問して、候補を出すことがおぼつかないという状態でした。チーモンチョウチュウは面白いけど漫才というよりネタだしねえ。それに2回連続で3文字ゲームは賞レース的に厳しすぎる。

ところでオードリーの1本目、若林「角部屋がいい」に対して、春日が「××部屋にしろ」と言っているんですが、復活/決勝、いずれでも何回再生しなおしても聞き取れませんでした。私の知らないタームか、と思っていたら、mixiで「北の湖部屋」と教わる。確かに私の浮かばないタームだ。まあ、笑い声も入っていなかったし、聞き取れても微妙なネタではあったか。

ノンスタ(かキンコン)が優勝したら、バカがいっぱい騒ぎ出すんだろうなと、少し嫌な予感もあって、お出かけ前にこういうエントリー書いてから、東京に向かったんですが、本当に書いといて良かったと思ったよ、本当にここで予想したバカ共がいっぱい出てきているようで、本当に情けないというか虚しい、もうお前ら来年からM-1見ない方が良いよ

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20081221

いつも読ませてもらっているのですが、この攻撃性は何なのだろうとちょっとびっくり。きちんと読めば誤解しないで済むのですが、「ノンスタ優勝って思わない奴皆バカ」と一瞬読めてしまいました。そう読んでしまうと、私(ノンスタは上手いけど、ぶっちゃけ笑えるかって基準なら決勝メンバーの平均にもいかない)とか決勝でオードリーに入れた二人とかブログで「オードリーに一票」と書いたラサール石井まで否定することになる訳で。

まあ、言いたいのはノンスタ優勝が受け入れられない、さらには「ノンスタ優勝は出来レースだ」とか主張する奴がバカだ、ということは分かるのですが(そして私はそんな記事をわざわざ探してまで読みたくもない、いや、リンクがあっても読まないか)。

面白いと思って、応援していたユニットが優勝できた、万歳、で終われない、っていうのがマニア、あるいはコアなファンなのかもしれないけど、それならゆるいファンでいいや、と思ってしまいました。

このあたりの話、進めると「ファン」と「メタファンあるいは評論ファン」という話になるのですが、簡単に。

ファンは好きな対象を楽しむ。そして皆にも評価されると嬉しい。評価されないと悲しい。ここで完結する。メタファン、あるいは評論ファンは好きな対象が好きであることに理由をつけることも楽しい(極端な例は理由づけだけが楽しい。ファンですらないこともある)。そしてその理由が否定されるのは悲しい。

今回の例で言うと、ノンスタファンは「ノンスタつまんない」と言われるとちょっと哀しい。ノンスタメタファンは「ノンスタつまんない」という人をスルーするか馬鹿にして、「ノンスタ評価するやつは馬鹿」という人には怒る。ってはしょりすぎか。それでも、まあそんな感じ。

ああ、そいえば私は野球のメタファンではあるけど、特定の球団や個人に思い入れはほとんどないんだよなあ。試合はほとんど見ない(クライマックス〜日本シリーズだけ見たり見なかったり)、週刊ベースボールは一時期買っていた、野球の記事は好き。つまり、自己主張のないメタファンということになるのか。

このあたりの話、ネタとして短文を書いたことはあるけど、きちんとまとめたことはないなあ。ふむ。