PC

Google IME

PC

Windows3.1の頃からずーっとATOKだったのですが、ちょいとインストールしてみました。親指シフトエミュレータは「詳細なテキストサービス」をオフにする前提なことが多いので共存は面倒かな。このPCはローマ字入力。今のところ変換効率は悪くない。携帯みた…

マウスバッテリ(MX-1000)

PC

交換用バッテリはんだ付けして納品状態のまま充電せず使用で2週間! とりあえずこれだけもてば充分だ。フル充電でまだ伸びることも期待できる。さしあたり良かった良かった。しかし出荷直後って実際即充電とある程度使って充電のどっちが良いのだろう(使い…

ゲームコントローラー

PC

調べれば調べるほど面倒なことになっているなあ。どうもゲーム機で言う1コン2コンのソフト的な指定は原則できないみたいだ。ハード的に認識された順番で、それは繋いでみないと分からない、という感じみたいです。個人的には1台のPCで対戦をすることは想…

ページングエラー

PC

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2164109.htmlあんまり検証していないけどほぼ同じ症状。3つに切ったパーティションのひとつだけときどきページングエラーを吐く。chkdsk(/r)はしてないけど、オプション付きエラーチェックでは問題なし。ただし、症状が出始め…

良く落ちます

PC

デュアルディスプレイとかPS2コントローラUSB変換器とか、WindowsXP的に安定と真っ向勝負するようなデバイスを付けている上に稼働6年目。にしても落ちるときは本当にすこーんと落ちる。ブルースクリーンとか通り越してリブートされる。イベントビューワにも…

PSコントローラUSBコンバータ

PC

比較してエレコム製を買ってしまったのだが、ジョイスティックの挙動がおかしい。そしてサイトを見たら純正コントローラ以外非対応を明記してあった。これでは文句は言えない。ジョイスティックを繋ぐ時点でサンワサプライ製品しか選択肢がなかった訳で。htt…

ジョイスティック

PC

先日書いたとおり、久々にジョイスティックを使って遊んでいるのだが、持ち方がぶっさしになっていた。ぶっさしで遊んでいたゲームって初代バーチャファイターくらいなのでちょっと驚いた。 持ち方と用語は下記参照。 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d…

スピーカー端子とコンタクトZ

スピーカのケーブルの接触が悪いな、と思っていてふと思い出した「接点復活剤」というワード。でも、もともと大音量で聞くわけでもないし、接点復活剤に金をかける気はない。それならまずサウンドボードを買う。では安くあげる方法は、ということで浮かんだ…

ゲームパッド

PC

この記事を書いていたらOSごと落ちた。なんかマウスの挙動が変だなあ、とは思っていたが、多分PS2コントローラUSB変換器のコントローラを電源入れたまま抜き差ししていたからじゃなかろうか。この手のハードを抜くだけでフリーズすると言った例も聞くし。と…

親指シフトな人のちょっとした憂鬱からWindwos 7の略称へ

PC

エミュレータによる親指シフト化というのはかなり強引なアプリケーションだ。あらゆるアプリケーションの入力に干渉し、出力を変更したりしなかったりして出力する。そういったわけで、ソフトによっては常駐させておくと問題が起きることもある。これはまあ…

ジョイスティック

PC

納戸を整理していたらPS用のジョイスティックが出てきた。SMART JOYPAD3経由でPCに繋いでみる。とりあえず東方STGを流してみる。あ、結構いいなこれ。パッドの方が移動は楽になってしまったけど、やはりボムが圧倒的に打ちやすいのは大きい。それに昔はゲー…

タブブラウザの起動時の挙動、新しいタブで開く

PC

タブをめいっぱい開いているSleipnirの再起動はそれなりに時間がかかる。全タブをリロードしているからだ。一方、Chromeはローカルキャッシュを表示しておしまい。Firefoxも後者かな。回線速度が十二分に早いとは言えない現在、後者にもメリットはある。私の…

PS/2ポート

PC

最近のマザーだとPS/2ポートがひとつだったりなかったりするみたいですね。昔のマザーなんで普通にポートが2つありますが、先日のレーザーマウス、PS2変換コネクタ経由で使っていたのですが、USBにしてみました。とくに反応速度とかそういうレベルの差はな…

MX1000バッテリ交換

PC

ようやくハンダ付けできました。とりあえず通電確認。適当なケーブルでバイパスせずに直結付けたのでショートの心配はなし。あとはスペック通りに長持ちしてくれることを祈ります。しかし久々のハンダ付けは恐かった。ケーブル直付けに関して参考にしたのは…

スピーカ配置

PC

最近BOSEの大昔の2.1chスピーカMM-2を掘り出して使い始めていた。ケーブルの接触が悪いなあと思っていて、今まで使っていた普通の何でもないケーブル(これを液晶ディスプレイのしょぼいスピーカに繋いでいた)に買えたら音質まで安定した気がする。ついでに…

DNSとネットワークまわり

PC

ずーっと地味に悩まされていたのがDNSの名前解決。ときどきIP直打ち(66.249.89.99みたいなの)ならアクセスできるけどDNS名(www.google.comみたいなの)では駄目になる。最終的にはルータの再起動で治るのだが、時間で復活してしまうこともある。私のPCにだ…

YAMAHA YMF724セットアップ

PC

DS-XGドライバインストールメモ(http://blog.chisyamori.com/kay/2009/06/27/312/)をそのまんま参考にしました。情報の保全も含めてここにも記録します。XP用のドライバ名はdsxgxp.exe。ぐぐれば簡単に見つかります。5MB。バージョンは5244とか5255とか。…

チャタリングキャンセラー

PC

どうも最近予期しないダブルクリックするなあ、と思っていたら、どうやらハードの問題らしい。チャタリングと言って、アバウトに言えば内部スイッチがバウンドしてダブルクリック扱いになることみたい。で、その記事を読んでいたら対応策としてソフトまで作…

マウス追記

PC

Logitec MX 1000は異様に愛用者がいるみたいで、ばらしてバッテリ交換する人がたくさんいた。ハンダづけは恐いがやってみよう。ということで互換バッテリを早速注文したのだが、最安値ではなかった。 手順解説 http://monta.moe.in/wp/2007/09-19/23-59_210 …

懐古話

PC

PC6001からPC9801の時代の話はいろんなとこでネタにしたことがある。インターネットが普及したタイミングの関係でわざわざ書く人があまりいなかったので。逆に、DOS/V機以降になるとそういう話が専門のホームページ(死語に近いな)がやたらにあるので個人的…

その他機器

PC

無線ルータ。今はメモリがやたらに安くなったからUSB8Gネットワークストレージ付けて売っているのか。SOHOみたいな環境なら地味に便利だな。LAN対応ストレージじゃなくてUSBストレージ買えば共用ファイルサーバになるのだか。動いているからいいものの、現状…

入力デバイス

PC

なんだかんだ言って一番通買うデバイスなだけに一番金をかけたいパーツだ。キーボードはRealforceの打鍵感覚に慣れきっていて基本これしか選択肢がない。親指シフト化にも易しいキー配列である。店頭で試し打ちしたらRealforce108UBKはキーサイズがミリ単位…

ヨドバシ散策

もう何年ぶりだろう。店がヨドバシカメラなのはアレとして、パーツフロアを明確な目的なしでふらついた。フロア移動なしの2時間なのにやたらに疲れた。でもそういう楽しみって10年以上無かったので何だか新鮮。メインの目的であったサウンドカードのチェッ…

馬鹿だ

はてなを弄ったついでに人力検索に手を出してしまって寝そびれた。そのまま久しぶりの外出だなあ。まあぶっちゃけた話通院なんですが、2週間前も眠れなかった気がする。どれだけひきこもりなんだ私。でも一個収穫があった。Becky!フォルダの処理ができそう…

現行システム私的メモ。

PC

Oliospecの静音ケース。P4P800SE P4-3.00GHz。PC3200 total2G Memory Sapphire RADEON9600 ATLANTIS 256MB HDD 内蔵160G*2 + 1.5TUSB Realforce106 左シフト/コントールキーが時々ロックする。でも粘って使う。 Logitecの充電式ワイヤレスマウス。充電バッ…

親指シフト

PC

親指シフトという絶滅危惧種で入力している私は姫踊子草というシェアウェアを使ってエミュレートしている。どうやらレジスト第一号だったらしいがまあそれはいい。非常に安定していて良いソフトだ。ところがIE8.0ではこいつが起動しているとキーボードからは…

仮想CDソフト

PC

最初にCD革命に触れてしまったので独自仕様のディスクイメージが溜まっていてDAMONTOOLSと共用するという自体になっていた。さすがに独自仕様イメージを作るのが嫌になっていたのでこういうことになった。で、この機会に見直してみたら、手元にメディアがな…

キーボードからの電源オン

PC

BIOSでEnabledにしても駄目だと思って5年半、何てことはない、ジャンパでキーボードに電源供給してやれば良かっただけだ。副作用としては電源切ってもキーボードに通電されること。これでケースを空ける明確な理由ができたのでついでに何らかのサウンドボー…

メモリ増設

PC

1Gであんまり困ることはないのだけれど、アクションゲームなんかは他と並列して動かすのは結構辛い。ということで1GのDIMMを購入。4000円。しかし昔の規格のメモリって高いよなあ。むしろSDメモリとかがアホみたいに安い。4000円なら4Gとかだもんなあ。さて…

お買い物HDD

PC

現状、手動だけどほぼ相当贅沢にバックアップをしている。C:\パーティションに至っては3世代保持しているのでミラーリングよりタチが悪い。その状況なのに手持ちのDVDをデータ化しまくるものだからHDDがいよいよ苦しくなってきた。DVDの回転音がアレなので…